人生でやりたい100のリスト
本日、株式会社MATCHAの代表、青木優さんが大学の授業で登壇してくれました。
将来起業を考えている自分にとって、同じ学部で会社を立ち上げた青木さんのプレゼンに勇気をもらいました。
(いつか私も国際日本学部の授業で登壇したいなあ…)
その中で、「人生でやりたい100のリスト」の話が出てきました。
ロバート・ハリスさんの著書「人生の100のリスト」からきているそう。
一時期流行りましたよね。
最近やりたいことがありすぎて訳分からなくなってきたので、
早速、自分もつくってみました。
参考にした青木さんのリストはこちら。どんどん増えている。
真面目なことだけじゃないです。
私は、自分が楽しんでいないと周りを楽しませられない人間です。
だから、まず自分が自分に正直に。1番楽しむこと。
がむしゃらに我が道を突き進んで、
いつか自分のためと誰かのためが重なるような日々を送りたい。
そのためにわくわくすることを書き出しました。
*青木さん登壇が1限目だったのですが、
その後の2限授業中に早速これを書いてます(授業聞きましょう)
書いててめちゃくちゃ楽しくなるので、ぜひみなさん50個でも200個でもかいてみてくださいな。
きっと数年後みたとき、自分が考えてたことが分かって面白いはず。
ぽんこつの人生でやりたい100のリスト
- 人を愛し、愛されながら死にたい
- 自分の心に正直に、まっすぐ生きたい
- 100種類のコロッケをつくる
- 起業する
- キッチンカーで料理しながら日本をまわる
- 世界一周
- 一眼レフ単焦点を買う
- 自分のお店を開業する
- 一人暮らしをする
- その部屋に友人を呼んで料理パーティする
- 誰かのためと自分のためが重なる人生を送りたい
- 「世界食堂」の実現
- ガーナでパラダイスシードを手伝う
- ケニアのキリンとたわむれるとこ行きたい
- 栄養士の資格取る
- フードコーディネーターの資格取る
- イラレでロゴをつくれるようになる〇 2017.12
- 本を出版する
- プログラミングでアプリつくれるようになる
- 漫画を書く
- 国際日本学部の授業で、起業家として登壇する
- ポケモン株式会社に潜入したい
- ポケモンのぬいぐるみを並べられるようなところに住みたい
- 森の中を探検して、リスと友達になる
- ガイアの夜明けに取り上げられる
- 情熱大陸に出る
- ねこ飼いたいねこねこ
- マイノリティの人たちがつくるマイノリティごはんやりたい
- 渋谷で外国人ヒアリング100人達成
- 車の免許取る〇2017.8
- 海外で料理を教わりたい
- 日本人と外国人がフラットにつながるプラットフォームつくる
- ブログで月10万PVいく
- 株をはじめる
- 徳島もう1回行きたい
- 広島tachimachiに泊まる〇2017.11
- 自分の店でたつみのはちみつ、とっつのコーヒー、オカンのジャムを売る
- 味噌つくりたい
- 自家製ジンジャエールつくりたい〇2017.9
- けんすうさんに会いたい
- 大きな魚をさばけるようになる
- 冨久屋(実家の揚げ物や)のホームページをつくる
- 祖父母に自分のこどものかおを見せる
- 今のパートナーと結婚する
- 遊ぶように生きる
- 知り合いがいる都道府県全てに行く
- ゾウに乗る
- くじらに乗る
- またスパイクで陸上トラック走りたい
- 会社のステッカーつくって配る
- クラウドファンディングやる
- 家族で海外旅行
- 秋田のシェアハウスに泊まる
- 北海道のじゃがいも農家をまわる
- かもかもと世界一周
- ルワンダの友人を日本に連れてくる
- アオイエに住む〇2017.9
- 海外でコロッケ売りたい
- KitchHikeのCOOKを月2以上で続ける
- オフィスキッチハイクに呼ばれるようになる
- フリーランスでも生きていきたい
- フィリピンでお世話になった家族にまた会いに行く
- 今まで応援してくれた全ての人に、おいしいごはんを振る舞う
- フードプロセッサーを買う
- ヒッチハイクやってみたい
- 大学の食堂をジャックする
- 自分で野菜育てたい
- 農家でインターンしたい
- まさちょと世界中継いただきますやる
- ブルンジの赤ちゃんに会いに行く
- アンゴラの友人に会いに行く
- 宇宙で料理してみたーーい!
- アイセックの仲間たちと世界を変革する組織を立ち上げる
- コロッケのPop-Upショップを開く
- 子ども食堂をやる
- 日本と世界の境界をなくす
- 毎日誰かと食卓を囲む
- アイシングクッキー極めて、誰かの誕生日にプレゼントできる人になる
- MAKERSの仲間に投資できるくらいになる
- 愛知の祖父母を結婚式に呼ぶ
- 石毛直道さんに会う
- 彼氏に毎日お弁当つくる
- かっこいい名刺をつくる
- ヒスとイタリア・チュニジアに行く
- RaymondとRenzoとまた日本に集結する
- アイセックのAlmuniとしてグローバル人材になる
- パソコンで絵が描けるようになる
- 熊本にいってサリーに馬に乗せてもらう!
- 青春18切符で日本をめぐる
- 1日中絵を描く日をつくる〇2017.12
- 1ヶ月1万円生活をする
- ルワンダに頻繁に帰る
- 宗教の教祖になる(ぽん教)
- 株式会社ポケモンで働く
- 自分の店か家の壁に大きな世界地図を描く
- 1日中漫画喫茶で漫画を読み漁ってみたい
- 世界平和に貢献する
- 団欒の魔術師になる
- 関わってくれた人の心を温かくできる人になる
- 常に、自分自身が1番楽しいことをする
足りない!!!!!!!!!!100個じゃ足りない!!!!!!
30分で書き終えてしまった。
猫カフェとか書けなかった。。
またどんどん書き足していこう。
数年前は夢のような「やってみたいこと」だった。
でも今振り返れば「やったこと」リストに入っている。もう過去のものだ。
人間、やろうと思えばできちゃうもんだ。
1度きりの人生。明日死ぬかもしれない人生。
やりたいことに挑戦して、笑って過ごそうじゃないですか。
私はそういう生き方をしたいです。
ルワンダの山だよ。足滑らして死ななくてよかった。
ぽん